- トップ
- >
- プレイステーション2
- >
- ゲームソフト
- >
- 音楽・ダンス
- >
- リズムアクション
太鼓の達人 3代目 (タタコン同梱版)
商品説明
曲に合わせて太鼓をたたき、得点を競うリズムアクションゲーム
「踊る大捜査線」「六甲おろし」など35曲以上がラインナップ
「アーケードモード」「フリーモード」など全5モードのゲームメニューが用意
「旗あげ」や「まねるドン」など4種類のミニゲームも収録
「曲に合わせて太鼓をたたく」。言葉で書くとなんともないが、実際にやってみるとおもしろいのがこのゲーム。アーケードに登場し、またたく間に人気を獲得、曲のリニューアルを重ねて今作が3作目となった。もちろん、前作同様の太鼓型専用コントローラ(タタコン)が同梱されているので、すぐこのおもしろさがわかるはずだ。
まず気になるのが曲のラインナップ。いろいろなジャンルから35曲以上がラインナップしている。2作目も公開された映画「踊る大捜査線」、2003年の話題になったおもわず笑える曲の筆頭「佐賀県」、阪神タイガースの「六甲おろし」など、時事に富んだ曲も目白押し。ゲーム中に出てくる踊り子キャラにも新キャラ「はなちゃん」が追加されている。
そのほか、アーケードと同じ条件で楽しめる「アーケードモード」、練習に最適な「フリーモード」など、全5モードのゲームメニューが用意されている。「旗あげ」や「まねるドン」など4種類すべてが新ゲームになったミニゲームなど、単なる曲だけのリニューアルではなく、これまでシリーズをプレイしてきたユーザーも新鮮に遊べる内容が満載だ。考えず、まずプレイすればはまることまちがいなし。(平井 信)
特記事項
- PlayStation2
- PS2